管理栄養士の塩分に関する様々なお話

管理栄養士の立場から、食事にまつわる塩分の様々なお話をします。

2018-01-01から1年間の記事一覧

減塩食のお弁当はいかが?

皆さん、こんにちは! 減塩についての食事や工夫点など色々お話してきましたが、あまりうまくいかないといった方はいませんか? 今回は、そういった方に減塩の方法をご紹介します! それは、減塩の弁当を注文する!というシンプルな方法です(笑) そんなもの…

減塩が必要な病気・腎臓病について

皆さん、こんにちは! 前回減塩が必要な病気として心臓病について説明をしました。 減塩が必要な病気は他にもたくさんあります。 今回は「腎臓病」についてです。 実は、腎臓病も減塩が必要な病気なんです。 ところで、皆さんは腎臓の働きを知っていますか?…

減塩が必要な病気・心臓病について

皆さん、こんにちは! 高血圧の他に、塩分を控えなければいけない病気について説明したいと思います。 今回は、「心臓病」です。 ①心臓の役割 心臓はどのような働きをしているかご存知ですか? よく心臓はポンプのようなものと表現されますが、その通りで心…

血圧について②

皆さん、こんにちは! 前回は血圧についてということで、高血圧の数値をお話しましたが、実は高血圧にも様々なタイプがあるのです。 今回はその部分を掘り下げていこうと思います! まず前回お話したのは、 高血圧とは「収縮期が140㎜Hg以上、 拡張期が90㎜H…

血圧について①

皆さん、こんにちは! 毎回塩分についてのお話をしていますが、塩分を取りすぎると血圧が高くなりやすく、他の病気にもかかってしまいやすいですよね。 そこで、今回は血圧についてお話します。 職場の健康診断の結果などを手元にご覧ください。笑 ・高血圧…

外食やお惣菜を買う時のポイント

皆さん、こんにちは! お正月も終わり、通常の生活に戻っている方がほとんどですね。 しかし、私を含めてまだ休みボケで本調子が出ない方も多いと思います笑 食事はほぼ毎日3食作っていますが、この時期はなんだか疲れてお惣菜や外食をしたくなってしまいま…